大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
大腸内視鏡検査とは、専用のビデオスコープを肛門から入れ、先端のカメラで大腸(盲腸~結腸~直腸)を観察する検査です。
大腸がんは定期検査で予防しましょう
男女ともに部位別がん死亡率の上位を占める大腸がん。
大腸がんは、進行するまでほとんど自覚症状がないため発見が遅れがちですが、早期発見により根治が可能な病気です。
また、多くの大腸がんは、大きく成長したポリープが悪性に転化して発生すると言われており、大腸を定期的に内視鏡で観察し、大きなポリープがあれば切除することで大腸がんの予防が可能となります。
大腸がん検診として一般的な「便潜血検査」は簡単で負担が少ないため、スクリーニングとしては良い検査ですが、ごく早期の大腸がんやポリープは出血を伴わないものも多く、感度の低さが問題視されています。
大腸がんは40歳代から急激に増え、高齢になるにつれて増加する傾向があります。予防と早期発見のためにも、40歳を過ぎたら定期的に検査を受けることが大切です。
牧坂内科消化器科医院の大腸カメラ検査
大腸カメラ検査は、単に大腸がんやポリープを発見するだけでなく、その大きさや形態から内視鏡治療の適応があるかどうかを見極める内視鏡医の「眼」が、適切な治療を選択する上でとても重要となります。
当院では、日本消化器内視鏡学会専門医・日本消化器病学会専門医である院長が、最新の高精細な内視鏡を用いて、正確で苦痛の少ない検査を心がけています。
また、ご希望の方には、軽い鎮静剤で緊張を解し、眠った状態で楽に検査を受けることもできます。
大腸カメラ検査の予約は随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
ポリープの治療について
- 当院では後出血や穿孔などの偶発症の危険性が少ない「コールドポリペクトミー」のみを行っています。
コールドポリペクトミーの適応は、茎のない、1cm未満の小さなポリープです。 - 茎のあるポリープは切除後の遅発性出血のリスクが高く、また1cm以上の大きなポリープは一部が癌化している可能性があるため、入院治療の可能な医療機関へご紹介させていただきます。
微小ポリープ (~5mm) |
無茎性の小型ポリープ (6~9mm) |
有茎性ポリープ | 1cm以上の 大型ポリープ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
生検 | 当院で治療可 | 入院可能な医療機関へご紹介します |
微小ポリープ (~5mm) |
無茎性の小型ポリープ (6~9mm) |
![]() |
![]() |
↓ | ↓ |
生検 | 当院で治療可 |
有茎性ポリープ | 1cm以上の 大型ポリープ |
![]() |
![]() |
↓ | ↓ |
入院可能な医療機関へご紹介します |
検査時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
14時〜 | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
大腸カメラ検査で発見できる病気の代表例
- 大腸ポリープ
- 大腸がん
- 大腸憩室
- 痔核
- 感染性腸炎
- 虚血性大腸炎
- クローン病
- 潰瘍性大腸炎
- 粘膜下腫瘍
大腸カメラ検査にかかる料金
保険診療自覚症状のある方、便潜血陽性など大腸の精査を勧められた方
下剤等の事前処方にかかる料金 | 約1,200円 |
---|---|
観察のみ | 約5,000円 |
+生検、病理組織診断 | +約4,000~12,000円 |
合計 | 約6,200~18,200円 |
(※ 医療費の負担割合が3割の場合)
自由診療(大腸ドック)自覚症状のない方、がん予防のための定期検査
定額 | 20,000円 |
---|
※ ポリープなど治療が必要な病変を認めた場合は、保険診療に切り替え切除術を行います。
(大腸ポリープ切除術は、3割負担の方で約18,000~25,000円となります。)
検査前の注意事項
- 大腸カメラ検査は完全予約制です。事前にご説明と前処置薬の処方が必要となりますので、検査の三日前までに一度ご来院ください。
- 検査当日は朝から絶食となります。水やお茶は我慢せず摂っていただいて構いません。
- 糖尿病治療中の方は当日の血糖降下薬は休薬してください。(※糖尿病以外のお薬は原則的に休薬は不要です)
- 鎮静剤を使用した当日は車・バイク等の運転ができなくなりますのでご注意ください。
■大腸疾患の関連サイト
-
- 大腸がん情報サイト:ヤクルト・ヘルスクリック
- http://www.daichougan.info/
-
- 潰瘍性大腸炎フロンティア:田辺三菱製薬
- http://www.remicare-uc.jp/
-
- クローンフロンティア:田辺三菱製薬
- http://www.remicare-cd.jp/