ごあいさつ
当院は昭和58年に開業した内科・消化器科の診療所です。
風邪や高血圧など一般的な内科の診療を始め、胃腸の病気が専門の院長(牧坂教俊)、肝臓病が専門の理事長(牧坂泰治)、糖尿病が専門の副院長(牧坂恵)が、各々の専門性を生かした診療を行っています。
また、平成25年には内視鏡室のリニューアルを機に、最新の経鼻胃カメラや、経口胃カメラ、大腸カメラ、ピロリ菌の検査機器などを導入し、より楽に精密な検査が可能となりました。
開院から約40年、積み重ねてきた実績と信頼に、最新の知見と医療機器を加え、これからも地域の皆様が安心して暮らせるよう、質の高い診療を心がけてまいります。
気になる症状があればいつでもお気軽にご相談ください。
一般診療内容
ゴールデンウィークの診療について
4/28 (金) |
29 (土) |
30 (日) |
5/1 (月) |
2 (火) |
3 (水)〜7 (日) |
8 (月) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | |
午後 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
新着・更新情報
- 2023.03.09
- ゴールデンウィークの診療について掲載しました。
- 2023.03.07
- 今年は暖かい日が続き、早いペースでたくさんの花粉が飛んでいます。まだ発症していない人もマスクやメガネをして、花粉を浴びすぎないようにご注意ください。
- 2023.02.20
- 春一番が吹き、ときどき日差しに春を感じるようになりました。ただこの時期は寒暖差が激しいので、身体をあたためて無理をせず、体調管理につとめましょう。
発熱や咳など風邪の症状がある方へ
かぜ薬の在庫不足のため、当面の間、
発熱外来はかかりつけ患者様および同居のご家族様のみに限定とさせていただきます。
当院のかかりつけ患者様、あるいは同居のご家族様で発熱・咳・喉の痛みなどの症状がある方は、来院される前に必ずお電話(050-3196-4226)でご連絡をください。
※ 発熱外来は時間帯予約制です。
事前連絡なく直接来院された場合は診察をお断りすることがあります。
かかりつけ患者様以外の方は、下記のナビダイヤルまで受診可能な発熱外来をお尋ねください。
「北九州市新型コロナウイルス相談ナビダイヤル」
0570-093-567(聴覚障害のある方は、FAX 093-522-8775)
※ 緊急の場合は、迷わずただちに救急車(119)を要請してください。